世界のウチナーンチュ大会
2011年10月14日


世界のウチナーンチュ大会に、通訳ボランティアとして参加しています

今日と明日は県立武道館で行われているイベント
「空手道・古武道交流祭」でのお手伝い

午前中 高段者の演武があったんですが、
スゴ~イ先生方の演武はさすがに、すばらしかった

いろんな国の空手家の皆さん、礼儀正しくて笑顔がステキでした


また、はるばるロシアからもメディア取材がきてるのにはビックリ

忘れかけのカミカミ~英語を駆使して(笑)

走り回ってグッタリしたけど、新しい交流も生まれ、とっても楽しかった

明日もどんな出会いがあるか楽しみ~

空手以外にもいろんなイベントやってるので、遊びに行ってみては?
写真撮るの忘れたけど

ワールドバザールではいろんなフードが楽しめます

味は?お腹の中…(笑)
Posted by エコα at 22:03│Comments(0)
│観光